市民吹奏楽団の定期演奏会に行ってきました。
義妹(フルート)と妻の従妹(ホルン)が所属しています。
20221126_141955
こう言う場にほとんど縁がない親父ですが、妻は学生時代吹奏楽部でフルートをしていたこともあり誘われて出かけます。妻も入団すれば良いのに、そこまでは考えていないようです。
で、今日は上の孫を連れて行ったのですが、初めての場に怖さ半分てな顔をしていました。
音の迫力に圧倒されて少々引き気味でしたが、となりのトトロメドレーが始まると嬉しそうに聴き入っていました。
やっぱり、音楽はイイですね。一度に多くの人の心を動かすのがすごいと思います。
また、練習を重ねてみんなで成し遂げる感じがとても素敵だと思います。
私は、楽器ができる人と字のきれいな人を心から尊敬します。
子どもの頃、私は背の順で並ぶといつも三番目までに並ぶチビ助でした。
音楽の授業でたて笛を習った時、手が小さいので穴を上手く塞げずまともに吹けませんでした。
オルガンやピアノも手が小さいと・・・実技テストはいつも散々なものでした。
挙句の果てに先生に「お前には楽器は無理だ」なんて止めを刺されて、小学校三年生にして音楽から遠のくことになったんですな。
今思うと「なんちゅうことを言うねん」と問題になりそうなことですが(笑)
覚えているってことは、楽器に興味がありながら「ダメ」と言われたことがショックだったんでしょうね。ただ、唄は褒めてもらいました。合唱部に入れとも言われましたが、反発してか絶対に入らないと思ってました。あくまでも、楽器演奏がやりたかったんだと思います。
それが、「絵の世界」を知った坊やは、そっちに行く事になったんですな。
ちなみに、私の字は「アート」です。(爆笑)
話は戻って
やっぱりあの一体感と迫力は素晴らしいです!
音楽は、やっぱりいいです!
絵では、なかなかああはいかないとつくづく思います。
素敵な時間をいただいて、元気になった親父でした。


最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキングボタン」をクリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村