薪割り親父のおもしろおかし日記

建替えを機に薪ストーブを導入。 暮らしが激変した四世代家族のリタイヤ親父が綴る、 介護、画業、薪活、庭づくり、孫遊び、カヤックなど ゆったりのんびりライフの日記です。

2021年03月

男女平等・・・ジェンダーギャップ云々と叫ばれて久しい。確かに、社会的に・・特に仕事の面では、確かに男も女もなく活躍できれば良いと思う。仕事の内容によっては、筋力の差などによって同じとは言い切れないものもあるとは思うけど。それでも、同じように熟せる仕事は多 ...

今日は、孫たちとばあちゃんと4人で一日留守番。天気が良いので孫たちと外で遊びたいところだが、とにかく黄砂がすごくて霞む山々を見ていると外に出る気にならない。孫たちも不思議と外に出たがらない。昨日まで2泊3日でキャンプに行っていたこともあって、さすがに疲れ ...

ワイドショーやニュースを見ていると、何でこんなに次から次へと事件や事故が起こるんだろうって思う。コロナ関係も、ワイドショーでは、いろいろな専門家のコメントを聞いていると、何が本当のことなのかわからなくなってくる。政府を批判しているかと思うと、外出しまくっ ...

スッキリと晴れた気持ちの良い日、畑の草取りをすることにした。ちびちゃんたちが手伝ってくれた。いつもならすぐに飽きてしまう二人だが、今日は黙々と手伝ってくれた。上の子は、半分土遊びだったけど・・・「今年は、何を植えようか?」「きゅーりさんとぉ、とまとさんと ...

ばあちゃんが、昼夜を問わずベッド横の手すりを叩いて私を呼ぶことが続いていた。訴えは様々。寝ぼけて叩くこともあれば、トイレがしたい(おむつだからそのまますれば良いのに)、ただ単に叩くなど。その音(振動)がかなり耳に着くのである。特に、深夜には耳について眠れ ...

所属する団体の機関紙が出来上がった。県主管の「芸術文化会議」という団体。この団体には、あらゆる文化部門の人たち40名が所属している。(絵画、俳句、短歌、冠句、小説、能、陶芸、書、音楽、七宝焼、写真、日舞、木彫、クラッシックバレエ、邦楽など)主な活動は、県の ...

端材薪と耕運機の収納用の棚が完成。幅2.7m、奥行1.4mのコの字型なので、地震でも倒れない(たぶん)屋根が大きいので暴風が心配だけれど、台風時に強風が吹いてくる北側はスチール物置と隣家があり、西側は工務店のコンテナハウスがあるので大丈夫かな・・・と。シルバーの ...

唐突な話だけれど・・・次男が高校生の頃、ばあちゃんに言った一言に私が激怒したことがある。「ばあちゃんも年金をもらってるんだろ」ばあちゃんの部屋から聞こえた一言。小遣いをねだっていた。息子に「年金の意味が解って行っているのか?」と問いただした。友達が、じい ...

義母宅のリフォームで、工務店に強くお願いしたことはキッチンのコンセントの充実。キッチンでは、炊飯器、トースター、電子レンジ、湯沸かしポットなどなど消費電力が1000Wクラスの機器を多用する。これらを単独でコンセントに差して使えるようコンセントの口数を確保して欲 ...

義母宅のリフォーム解体が始まって1週間。柱と屋根組のみになった。昔、義父に頼まれて大工だった叔父が増築した部分は、経費を抑えるためか基礎はブロック、柱などはほとんど古材を活用していた。シロアリや腐食で相当傷んでいるのではと思っていたし設計士もばらしてみな ...

↑このページのトップヘ